このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

株式会社 溝畑

大阪府堺市中区東山552番地2
☎TEL:072-320-8445

(不在の場合は、留守電にご用件を)

はじめに

ご覧いただきありがとうございます。
私たち株式会社溝畑は、地域に根付いた高齢・福祉サービスの提供を目指し、2014年に設立しました!
わたしたちが運営するのは、訪問介護事業所・グループホームになります。
【わたしたちのビジョン・目指しているもの】
チームの士気は仲間同士で高める!ワンマンプレーではなくチームが一丸となって成長を目指します。
お客様に、社員に、真摯に向き合う会社であり続けることを目指します。
お問い合わせはお気軽にどうぞ♪

事業の目的及び運営の方針


実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
【事業の目的】
要介護状態にある利用者に対し、指定訪問介護の円滑な運営管理を図る
とともに、利用者の意思及び人格を尊重し、利用者の立場に立った適切
な指定訪問介護の提供を確保することを目的とする。
【運営の方針】
1 事業所が実施する事業は、利用者が可能な限りその居宅において、
その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように配
慮して、身体介護その他の生活全般にわたる援助を行うものとする。
2 事業の実施に当たっては、必要な時に必要な訪問介護の提供ができ
るよう努めるものとする。
3 事業の実施に当たっては、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化
の防止に資するよう、その目標を設定し、計画的に行い、常に利用者
の立場に立ったサービス提供に努めるものとする。
4 事業の実施に当たっては、利用者の所在する市町村、居宅介護支援
事業者、在宅介護支援センター、地域包括支援センター、他の居宅サ
ービス事業者、保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との
連携に努めるものとする。
5 前4項のほか、「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営
に関する基準」(平成11年3月31日厚生労働省令第37号)に定め
る内容を遵守し、事業を実施するものとする。

各委員会の同指針


丸和ケアセンター・Luna llena

・感染症まん延防止対策委員会
・虐待防止対策委員会
・身体拘束適正化検討委員会
※令和6年4月1日から義務化
委員長 兼 管理者:代表取締役 溝畑 政春 
委員会構成メンバー:溝畑・五十川・伊藤
(パワーハラスメントその他必要な研修・訓練・対策をしております。)
<情報開示について>
事務所にて、公表しております。
利用者様等からの閲覧につきましては対応いたします。
いつでもお申し付けください。
堺市中区東山552-2
(丸和ケアセンター・Luna llena)
☎072-320-8445
詳細はこちら!!

厚生労働省HP

ブランクあってもだいじょーぶっ!

隙間時間を有効活用したいあなたへ

研修もしっかりするからだいじょーぶっ!

経験を増やしていきたいあなたへ

やりがいのある仕事をしたい

アットホームだから
だいじょーぶっ‼

丸和ケアセンター
(訪問事業)

高齢化社会に伴う利用者急増につき登録ヘルパー・正社員を募集中♪
(詳しくはスクロールしていってくださいね(^^♪)

丸和ケアセンターは、2014年に地域密着型の訪問介護サービス事業として起業いたしました。
訪問先:堺市中区・南区
【福祉サービスの総合的な提供】
*障害福祉グループホームの運営・居宅介護・同行援護・移動支援・訪問介護、介護予防訪問サービス

ブランク・未経験も大歓迎!マンツーマンでしっかりと指導をしますので安心して始めることができますよ☆

丸和ケアセンターの魅力めっちゃあるで!
\           利用者さまからの声           /

一つ一つ丁寧を心がけてくれていて、安心して任せることもできるし、色々密になってお話もしてくれる。体調不良のときも気づいてくれて助かりました。
利用者様/H氏

スタッフ同士の連携・報告なども密ですごく助かっている。不安もなくて安心して任せれるからいいところ。普段は一人だから、来てくれると嬉しいし、明るいスタッフが多くて楽しく時間を過ごせているよ。
利用者様/Y氏

掃除のとき、気になるところまで見てくれていていつも丁寧なの。きれいな状態でいれるのはスタッフさんのおかげ。いつも助かっているわ。
利用者様/W氏
移動支援で一人だと幻覚もでてしんどくなることがあるんですが、来てもらえるようになってから幻覚もなくて安心して通院・買い物に行けています。助かっています。
利用者様/T氏
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
1人は不安!?だいじょーぶ!

自分の力でやりたいけど不安を持っているあなたへ

共同生活援助 Luna llena

女性入居に特化した障がい者グループホームです。
共同生活を営みながら、軽度の知的・精神障害を持つ方が、将来一人暮らしが出来るようになるために、自立へ向けて訓練を行っています♪
弊社は手話ができる・介護の資格を有するスタッフを配置しています。安心して生活を送れるように支援します♪

Lunallena陶器北

一軒家でおしゃれ♪
女性向けのグループホームです。
日中は作業所にメインで活動し、自立に向け支援します☆
ガイドを使って通院や外出、世話人による栄養バランスを考えた食事の提供・ご自身のペースに合わせた生活を提供しています。

現在1部屋空きがございます。見学や体験者募集中ですが、
体験希望者も出てきていますのでお早めに(^^♪

所在地:堺市中区陶器北1899-2

Lunallena高松

大阪堺市の高松団地にある女性向けのグループホームです。
日中は作業所にメインで活動し、自立に向け支援します☆
ガイドを使って通院や外出、世話人による栄養バランスを考えた食事の提供・ご自身のペースに合わせた生活を提供しています。

現在聾者の方も入居されており、手話対応ができるスタッフを配置しています。テレビ電話などで緊急対応も可能にし、利用者様が安心して過ごせる空間を提供しております。

所在地:・堺市東区高松122-12 302号・202号
連携がしっかりしているから
だいじょーぶ!

一人での勤務が不安なあなたへ

Luna llnaの魅力めっちゃあるで!
\           利用者さまからの声           /

聞こえないことで不安もあるけど、面白い、楽しいスタッフもいて安心して生活ができる。手話のできるスタッフさんもいるからいいところ!
利用者様/M氏

できないことが多いんだけど介助もしてもらえて安心する。でもできることを増やすためにサポートも手厚いしスタッフさんとのコミュニケージョンが楽しいです。生活が入院の時より充実しています。
利用者様/H氏

楽しいスタッフもいて、色々話も聞いてくれます。安心して過ごすことができていていつも嬉しいです。ガイドヘルパーも利用していますが、楽しくてうれしいこともあります。
利用者様/E氏
急な通院同行の希望など聞いてくれて、不安な時もすぐ対応してくれていて安心しています。マイペースに過ごすことができています。
利用者様/B氏
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

株式会社 溝畑
求人情報

Lunallena 陶器北・高松

大阪堺市の陶器北・高松団地にある女性向け
4人の利用者様がご入居可能なグループホームになります。

夜勤の不安・一人での対応の不安に安心していただけるように常に連絡の取れる管理者・スタッフが在中。またスタッフ同士の手厚いフォローが弊社の自慢!管理者一人での力ではなくスタッフ一丸となり取り組んでいることでいい環境を提供できています。

※仲間になりたいスタッフ随時募集しています♪
お問い合わせ:☎072-320-8445(土日祝 休み)
(留守電に名前とご用件をお話しください。こちらより折り返しします。)

所在地:①堺市中区陶器北1899-2
    ②堺市東区高松122-12 302号・202号
フォロー全力だから
だいじょーぶ!

安心できる環境だから離職率ほぼ0%!

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
【あなたのペースで勤務可能】
・ダブルワーク可。
  スキマ時間も有効に活用できます。
・正社員登用制度あり。
  実際に一年間働いた後に正社員になった方もいるので、やる気次第でステップアップ可能です。
・子育てとの両立を考えている主婦の方も大歓迎!
  実際に時短で勤務されている方もいらっしゃいます。

【やりがいのある仕事】
・高齢化が進み、介護のお仕事の必要性が高まっています。
・存在意義の高い介護のお仕事は、つねに社会から必要とされています。
・社会に必要とされている仕事だから、景気に左右されることが少なく、安定感あり!



雇用形態
アルバイト・パート

給 与[時給]
基本給
時給   1200円

処遇改善費
身体   900円
身体生活 600円
生活   300円
自費・GH 50円

移動費
2.5km圏内 100円(1訪問につき)
2.5km圏超 150円(1訪問につき)
(買物代行等の移動費支給)

勤務時間:09:00~18:00(時間応相談/シフト制)
交替制(シフト制)
又は
9時00分〜18時00分の時間の間の1時間以上
就業時間に関する特記事項
就業時間は応相談
*休憩時間は就業時間数により法定通り付与

業務内容
高齢者や障がい者の、ご利用者様のご自宅に訪問して、介護サービスを提供します。
家事援助:掃除・洗濯・買い物・調理など
身体介護:入浴介助・オムツ交換・デイサービスへの送り出し・通院介助など
※利用者のご自宅へ訪問していただきます。直行直帰も可能です。
勤務地
〒5998247
大阪府堺市中区東山552-2
営業時間 9:00 - 18:00
072-320-8445
(三吉)
(留守電はお名前とご用件をどうぞ)
土日祝日休み

訪問介護の魅力はめっちゃあるねん!
\           スタッフからの声           /

3人子どももおるので、隙間時間の訪問で家事もできるしとても助かっています!
丸和さんはいつも急な休みもすぐ対応してくれて安心して子育てに向き合えています。
いつもありがとうございます!

訪問で一人でするのに不安だったんだけど、丸和さんは必ず管理者がついて慣れるまで指導してくれるからめっちゃ安心して仕事が出来ています!
不安が安心に変わるのは仕事で最も必要なことですね^^

一対一での対応で、しっかりとした支援・ケアを行うことが出来ます!一人の利用者さまとコミュニケーションが図れることが魅力的ですね!
ありがとうの言葉も直接もらえる!やりがいのある仕事ですよ!
(*一番多い声!)
分からないなど困ったときは一人…
でも丸和さんは管理者がすぐに駆け付けてくれたり対応をしてくれるのでとても助かっています。フォローが手厚くて安心してサービスに伺うことが出来ます!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

丸和ケアセンターPOP一覧

丸和ケアセンターのチラシになります。スタッフが増えれば生活がより安心できる利用者様が増えます♪
訪問介護はこれからも必要とされる大切なお仕事になります!
また利用者様のご自宅に支援するのでより密なケアを行うことができるのでとてもやりがいのある仕事です。
気になる方はぜひ下のボタンからInstagramへどうぞ★
営業時間 9:00 - 18:00
072-320-8445
(三吉)
(留守電はお名前とご用件をどうぞ)
土日祝日休み
ブランクあっても
だいじょーぶ!

協力し合ってくれる
仲間を募集中

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
丸和ケアセンターは2014年に地域密着型の訪問介護サービス事業として起業いたしました。

堺市中区・南区を中心に、地域の皆様のご自宅へお伺いし、訪問介護サービスをさせて頂いております。

これも日頃より、弊社のサービスをご利用いただいているお客様、そして日々現場で頑張っている社員のお陰だと思っております。

「プライベートと仕事を両立させたい」
「利用者さんひとりひとりと向き合いたい」
「長く続けられる環境で働きたい」
そんな方にぴったりの職場です。

離職は3年間0名。
働きやすい職場を目指しています!

【働きながら資格が取れます】
初任者研修をお持ちの方は、実務者研修の資格を当社全額保証にて取得していただけます。
その他、必要に応じた資格取得のサポートもしております。

■仕事内容
・食事介助
・入浴介助
・排泄介助
・起床、就寝介助
・移動介助
・服薬介助
・衣類の洗濯
・衣類等の整理
・生活必需品の買い出し
・居室内やトイレの清掃

■必須スキル・経験
・介護職員初任者研修の修了
・旧ホームヘルパー2級

■歓迎スキル・経験
・介護福祉士実務者研修の修了
・旧ホームヘルパー1級
・介護福祉士資格
・普通自動車運転免許
・原動機付自転車免許
・ホームヘルパーの実務経験
・在宅介護の実務経験

雇用形態正社員給 与[月給]
¥180,000 ~ ¥330,000(金額応相談)
□社会保険完備
□健康診断あり
□社用車貸与
□スマホ貸与
□未経験者歓迎、資格取得可
□総合福利厚生サービスあり
□交通費支給
□制服貸与
□バイク・車通勤OK
□研修あり・学歴不問・ブランクOK

能力に応じた昇給あり
【給与例】※基本給・各種手当含む
◆6年目ヘルパー(介護福祉士)月給33万
◆3年目ヘルパー(介護福祉士)月給26万

※身体介護・生活介護など内容により給与は異なってきます。
勤務時間09:00~18:00(時間応相談/シフト制)
シフト制 完全週休2日制

※なるべく希望に応じて協力し合いながらシフトを決めています。
【年間休日】120日
【有給】初年度10日
【年始休暇】5日間
【慶弔休暇】有
◆実習や研修も出勤扱いとなります。

勤務地〒5998247
大阪府堺市中区東山552-2 (MAP)最寄駅泉北高速鉄道「深井」駅
南海高野線「北野田」駅

働きやすさを常に意識!

取り組みの詳細はこちら

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
【介護職員の働きやすさ向上への取り組み】

当事業所では、介護職員が安心して働き、キャリアアップを目指せる環境を整えるため、以下の取り組みを行っています。

1. 幅広い採用の仕組み

多様な背景や経験を持つ方々を積極的に受け入れる採用体制を整備しています。介護の経験がない方や他業種からの転職者も安心して働けるよう、充実した研修とフォロー体制を用意しています。

2. 資格取得とキャリアアップ支援

• 資格研修受講支援:必要な資格取得に向けて、受講費用の補助や研修日程の調整を行っています。
• キャリア相談の機会提供:定期的にキャリアアップに関する個別相談の機会を設け、職員一人ひとりの目標達成をサポートしています。

3. 有給休暇の取得促進

職員が安心して休暇を取得できるよう、シフト調整を柔軟に行い、有給休暇が取得しやすい職場環境を整備しています。

4. 職場環境の整備

• 自己トラブル対応マニュアルの作成:職員が業務中に直面する可能性のあるトラブルに対応するため、具体的な指針や対策を示したマニュアルを整備しています。
• タブレットの導入:業務効率化を図るため、タブレットを活用した記録や情報共有を実施しています。これにより、事務作業の負担を軽減し、介護サービスの質を向上させています。

5. コミュニケーションの促進

職場内のチームワークを強化するため、定期的なミーティングを開催しています。職員同士が意見を交換しやすい環境を整え、より良い職場づくりを目指しています。

私たちは、これらの取り組みを通じて、職員が長く働ける魅力的な職場づくりを進めるとともに、利用者の皆さまへ質の高いサービスを提供してまいります。
営業時間 9:00 - 18:00
072-320-8445
(三吉)
(留守電はお名前とご用件をどうぞ)
土日祝日休み
会社名  株式会社溝畑
創業者  溝畑 政春
管理者
三吉 裕子
設立年月 2012年9月1日
会社住所 
〒599-8247堺市中区東山552番地2
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。